某所に

はてなブックマークくらいは使っとかないとWeb2.0の時代に乗り遅れちまうぜ〜(意訳)って書いてあってムカついたので使ってみた。はてブ(略称はコレでいいのか?)がどういった代物なのかさえ知らなかった俺だけど、ちょっと頑張ってみましたよ。
はてブとは気になる情報にしおりを挟んでおく機能で、そのシステムをブラウザではなくウェブ上に直接に設置することが最大の特長であり、それによってユーザー同士の情報交換が容易になり、結果、情報検索の精度が上がる。という認識でいいのかなぁ。
で、思ったんだけど、使えないよね。いくら立派なボートを作ったって、それを浮かべるのが水溜まりなんじゃね。もっとネットの規模が拡大しないと意味がないような。
あと、普通に使いづらい。旧式のマシンに最新のOSを乗せてるような無理矢理っぽさを感じる。2chにおける2ch専用ブラウザみたいに、ウェブ専用ブラウザ(従来のウェブブラウザとは別物で)みたいなのが必要なんじゃないかなぁ。それともウェブ側の規格を変更するだけで対応できるんだろうか。そこらへんは全く詳しくないんだけど。
なんか革命的超絶ハイパーウェブ閲覧ツール!みたいなのを想像していたので、ちょっと拍子抜けしちゃった。俺が使いこなせていないだけなのかなぁ。
ま、どうでもいいや。どうでもいいついでにどうでもいいことを言うけど、Web2.0って字面がかっこいいよね。

追記

少しずつ理解していくにつれ*1、ちょっと凄いと思ってしまった。キーワード関連の機能が。はてなが拡大されていくのを肌で感じたよ。拡大ってより浸食?

*1:ただし使ってはいないという何だか意味不明な状況